2025/08/07(Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/07/26(Tue)
「楽しくて ちっとも食べるひまがないの」
普段 夏目は単行本を買っています。
今回の話は原作でもダイスキだったので
アニメを見る前から感想絵の構図のイメージが
頭の中にあったのですが…
それが吹っ飛ぶほどアニメがステキでした*
(〃゚д゚〃)
普段原作のほうがヨカッタと嘆く事の多い私には
本当に嬉しいです。
早速 形にしようとした矢先
タブレットの不具合でペンが使えず涙目でした。
ペン先抜いたら直ってよかったー☆
(3話感想:おりかえし)
→read more
夏目と先生の
嬉し恥ずかし 混浴よりも。
ドライヤーの熱を浴びて
モッフリ巨大化した先生よりも。
柴田と村崎の純愛に泣けました。
ほんと…うっかり泣いちまったYO!!
先に書きましたが
はじめは村崎がたぶらかしてる風の
構図を考えていました。
でも、アニメを見て 彼らにとって
「手」がとても大きなキーだと思い直して
手を取り合う二人になりました。
異形のものだと知ってなお
夜の公園で村崎の手を取る柴田は
漢だよー!!(゚うд´゚)
今回は村崎が短命という話でしたが
旅立つ彼女が幸せそうで本当に良かった*
人より長命なあやかしにとって
愛した人に看取られるのと
愛する人を看取って思い続けながら
何百年と生きるのと
どっちが幸せなのでしょうね。。。
o(TヘTo) クゥ!
やっぱり切ない恋の話が好きです♥
PR
←close
←BACK
HOME
NEXT→
ARCHIVE
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (7)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
ADMIN
WRITE
Powered by [PR]
Design by
Sky Hine
PR:
忍者ブログ